2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

評価指標のお勉強

近況 ついに大学の図書館に購入依頼していた「Kaggleで勝つデータ分析の技術」が利用可能になっていました!2日に大きな予定があるので、3日以降に読み進めていきたいと思います!(クラウド企業のセミナーにお邪魔させていただいた際に、3000円分の図書カー…

Kaggle / jetson nano【11/27】

今日やったこと 特徴量スケーリングの使用方法 スケーリング法による評価精度の比較 特徴量スケーリング スケーリングの中でも代表的な手法である「正規化」と「標準化」を使って評価精度の比較を行った...が、スケーリングの前にデータ形式によるエラー処理…

Kaggle【11/25】

今日やったこと Categorical Feature Encoding Challenge カテゴリ変数の取り扱い 特徴量スケーリング Categorical Feature EncodingChallenge 以前まで取り組んでいた「HousePrice」コンペのモデル精度を今よりあげるには、特徴量の取捨選択・アンサンブル…

今日から学習日記をつける!

学習日記 ディープラーニングを学ぶため、今年の6月からやろうやろうと思っていた「学習日記」。資格試験、セミナー、インターンシップ、etc...。 いろいろあってなかなか始められませんでしたが、明日からなるべく毎日学習の経過を記録しようと思います!…

はじめてのブログです!

あいさつ てすてす(マイクテスト)・・・はじめまして、utaと申します! 現在、21歳の大学3年生です。大学では情報通信技術に関連した広い分野を学びつつ、個人的にAI(人工知能)について学んでいます。(誰にでも分かりやすくAIと表現しています汗) AIを学ぶ…